FC2ブログ

2014.10.04(土)・南方少年部

author photo

Byblacksabbath1104

ZOE_3315_convert_20141004202216.jpg

●1部…38名/藤島・片山・小串

入会1名…低学年男子/楽しそうです。

体験2名…低学年の女子と高学年の男子。

白帯は片山先生とユウナちゃんが分担してレベルに合わせて稽古。…とても元気で賑やかです。

幼年はユウナちゃん…楽しそうな歓声が響いていました。

新人1名と体験の2名を含む小学生は片山先生が指導

色帯は私が指導…審査項目の確認~伝統型まで。

組手基本の体重移動のイメージが今一つ伝わりません…指導の課題です。

打ち込み/補強/限定スパーリング/フリースパーリング

論語の素読…解説しながら、深いなあと感嘆。

ZOE_3319_1_convert_20141004202302.jpgZOE_3328_convert_20141004202239.jpg

●2部…30名/藤島・片山

タカハシ君が復帰。…しばらくは参加できるとのこと。

上級者と一緒に盛り上げて欲しいと思います。

白~黄帯は片山先生が指導

緑帯以上は私が指導…それぞれ審査項目の確認。

受審する、アキコちゃん、ナノカちゃん、シュンヤ君…体調を崩さないようにしましょう。

型試合の出場者は、ユウナちゃんとタカハシ君が指導

かなり注意を受けていました。(失敗の自覚は上達に繋がります)…みんな頑張ろう。

他の生徒は私が指導して、打ち込みと補強…腕立て伏せの種目を工夫しました。

型試合出場の希望者は型の自主トレ。…流れを繰り返す段階は終わりました。

素早く正確に、間を作る…等各自意識して稽古が必要です。

ZOE_3334_1_convert_20141004202322.jpg

Share

Comments 0

Leave a reply