FC2ブログ

メール配信(2014.10.20)

author photo

Byblacksabbath1104

ZOE_3629_1_convert_20141019205251.jpg


会員・保護者の皆様、いつもありがとうございます。

本日もネットからの文章です。

アメリカのコメディアンが友人に送ったメールとのことです。

ご紹介します。


●以下引用(抜粋)…

ビルは空高くなったが 人の気は短くなり

たくさん物を買っているが 楽しみは少なくなっている

より便利になったが 時間は前よりもない

知識は増えたが 決断することは少ない

夜更かしをしすぎて 起きたときは疲れている

生計のたてかたは学んだが 人生を学んではいない

長生きするようになったが 長らく今を生きていない

急ぐことは学んだが 待つことは覚えず

利益に没頭し 人間関係は軽薄になっている

忘れないでほしい 愛するものと過ごす時間を それは永遠には続かないのだ

愛し、話し あなたの心の中にある かけがえのない思いを 分かち合おう


人生はどれだけ 呼吸をし続けるかで 決まるのではない

どれだけ 心のふるえる瞬間があるかだ

…ジョージ・カーリン


●引用終了

来週行われる型試合 

多くの人の心に残る体験となるよう運営したいと思います。



●イベント日程

 10月26日(日) 岡山県 伝統型試合

 11月09日(日) 限定審査会


IMG_0091_convert_20141019205341.jpgIMG_0114_convert_20141019205609.jpg

●今週の一言(189)

 人生はどれだけ

 呼吸し続けるかで

 決まるのではない

 どれだけ

 心のふるえる瞬間があるかだ



●解説

放送禁止用語を多用して、政治や社会を痛烈に批判する笑いで

人気を博したアメリカのコメディアン、ジョージ・カーリン氏の言葉です。

最愛の奥さんを亡くした際に、

彼が牧師さんの説教を引用して友人に送ったとされた言葉です。

人生において本当に大切なものは何かを、気付かせてくれる言葉だと思います。



●参考…共認の輪・るいネット


先日の型講習会に参加された皆さん、お疲れ様でした。

お手伝い頂いた指導員の皆さん、有難うございました。

型試合まで後1週間、見つけた課題を修正して

悔いのないうよう取り組んでもらいたいと思います。


最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
Share

Comments 0

Leave a reply