FC2ブログ

2014.12.11(木)・水島

author photo

Byblacksabbath1104

ZOE_4938_1_convert_20141212113602.jpg

●少年…沢山/藤島、片山、植本雄

生活の心得~帯結び/返事、挨拶レク~礼法指導

基本の突き、蹴りの後…幼年+1名は第2教室へ移動。

対人足さばき/対人で組手基本。

打ち込み…単技~連絡技

受け技…ユウキ君が皆の前てせ攻め技。生徒は受けの形

素早い反応の生徒が多数(中には勘ちがいの生徒もいました)

スパーリングしてレク(跳び蹴り)…ユウキ君の声が以前より大きくなっていました。

稽古後の最確認(補習稽古)…スミレちゃんリオちゃんが手伝ってくれて助かりました。

シオリちゃん…合格おめでとう。

ZOE_4929_1_convert_20141212113316.jpgZOE_4943_convert_20141212113648.jpg

●一般…ボチボチ/指導者:藤島/片山

アユム君…復帰/少しづつ慣らしていきましょう。

股関節、肩甲骨運動~ストレッチ/股関節かたい生徒が多数(課題です)

伝統移動をじっくり…後屈移動から分かれて稽古

青黄帯は片山先生/緑帯以上は私が指導。

青黄帯はオーソドックスな稽古(後屈移動/打ち込み/基本的な受け返し)

緑帯以上は後屈移動の後は、伝統技(風)の打ち込みと護身技

限定スパーリングをしてから各自気になる部分の受け返し

気付かない人はなかなか上手になれません。

フリースパーリング…私と、片山先生、ユウキ君、リサちゃんが皆の相手。

反応が今一つ(特に受け技が課題です)

良い方法を考えたいと思います。

ZOE_4948_1_convert_20141212113726.jpg

Share

Comments 0

Leave a reply