FC2ブログ

少年少女クラス

author photo

Byblacksabbath1104


少年少女


人の気持ちのわかる人に…
森 菜摘
さん(中庄)小学5年生
4×3(200×150)
●空手を始めたきっかけ
本人…お父さんが昔やっていて、お父さんに勧められて小学2年生のときにお兄ちゃんと始めました。
父…昔、自分自身がお世話になっていて、兄と一緒に入会させました。技よりも礼儀を教えてほしいこと、徳育により心が豊かになってほしいと願い始めさせました。

●空手をやって良かったこと
本人…他の学校の人とも友達ができて楽しいです。人から嫌なことを言われてはっきり嫌だと言えるようになりました。技を覚えていくことが楽しい。体力もついたのも嬉しい。

母…
人の気持ちを考えて行動が出来るようになりました。家族や友達が困っていたときに先生が言ってくれたアドバイスを言ってくれたりして、道場でこういうことを聞いたんだなと感じました。

●印象に残っている出来事
本人…昇級したことです。稽古のときによく話を聞くようにしていたことが昇級に繋がったと思います。

母…試合で1回戦目で自分ではもう少しできると思っていたのがすぐに負けて涙ぐむことがあり、その後またがんばると言ってそのことを引きずらず気持ちを立て直したことが印象的でした。
これからの目標
本人…長く続けてもっと上の帯になるようにがんばりたいです。
母…礼儀を身に着けることとあわせて、人の気持ちが分かる人になってほしいです。
父…礼儀をきちんとできるようになってほしいです。徳育教育もされているのでそのことをもっと理解してもらい、心豊かに育ってほしいです。


兄弟・姉妹で「心も体も強く」

栗原颯真くん 
(水島) 小学生高学年
栗原青葉ちゃん(水島) 小学生低学年
栗原一翔くん (水島) 幼年
栗原兄妹弟 (2)-2
●保護者

知り合いの紹介が切っ掛けで長男が入会しました。身体もつよくなり病気もしなくなりました。試合にも積極的に出場するなど向上心も芽生えてきているようです。友達も増えて三人とも喜んで通っています。

●兄
礼儀と技を習って心が強くなったと思います。兄弟
3人でやれてとても面白いです。
●妹
空手を始めて友だちがいっぱい増えました。転びそうになったとき柔軟をしていたおかげで怪我をせずにすみました。

●弟

お兄ちゃんお姉ちゃんを見てずっと空手をやりたいと思っていました。稽古前に友達と鬼ごっこが楽しいです。


大きく広い豊かな心を育む
塚本泰生くん(高島)小学生高学年
●会員紹介(塚本)_convert_20171130101852 ●保護者
道場では、技や体力的な強さは勿論、論語の素読などで、心と体をバランスよく鍛えていただいています。帯が上がるにつれて、後輩の面倒を見る機会も多くなり、そういった体験も成長のきっかけになっていると思います。これからも様々な世代の人達との交流を通して価値観を広げ、心の広さと行動力を身に付けた人に成長してもらいたいと思います。

●本人
以前は注意された時にふてくされてしまうことがあったけど、今は先生の話を素直に聞けるようになりました。稽古は組手が一番楽しいです。早く黒帯になれるように頑張ります。

●挨拶と前向きな心と大切に
生田姫彩さん(笹沖)現中学生
道場生紹介3-生田_convert_20171130102317 ●保護者
空手を始めて変わった事は「精神的に強くなった事」だと思います。低学年の頃は、試合の組み合わせ表を見ただけで泣きだしてしまう弱い部分がありました。暫くして、意識が変わり、どんな状況であっても逃げることなく自分の持っている力を全部出せるように努力する、そして立ち向かっていけるようになったと思います。
●本人
道場で稽古を始めて友達がたくさんできたことがとても嬉しいです。試合に出るようになって、ちょっとの事では緊張しなくなり精神的に打たれ強くなったと思います。道場で日本式礼法を習っていたおかげでと思いますが、近所の人に挨拶する時の姿勢が良いねと言ってもらえました。


丹下絢美さん(野田)現高校生
 少女 ●保護者の方より
最初は先生や先輩方の気合に圧倒されて気後れしていましたが、何度か参加するうちに友人も出来、姿勢を正す気持ちよさ、大きな声を出す爽快感に気付き、今では稽古のある日を楽しみにしています。
家でも先生や先輩の話を聞かせてくれ、身近にお手本となる人がいることが励みになっているようです。
様々な年齢の人と交流で出来ることも、とても良い経験になっています。
これからも自分よりも小さな子には優しく、目上の人には敬意をはらって、心と体が健やかに成長して欲しいと思います。

●本人より
友達もすぐに出来て稽古は(とても)楽しいです。空手を始めて良かったと思うことは、人間関係が上手くいくようになったことです。心と体を強くして優しい人になりたいと思っています。

横田華虎くん(総社)現中学生
少年1
●保護者の方より
映画を見て、友達を守れるように強くなりたいと言うので、友達に紹介して頂き、見学に行き興味を持ち自分からやりたいと言ったのが切っ掛けで入会しました。自分でやりたいと言ったものの、色々と不安があったようで泣いてばかりで先生に抱きかかえられてて稽古に参加することもありました。稽古に慣れ技を覚え稽古を楽しみに通っている姿を見て、とても嬉しくおもいました。性格は大人しく恥ずかしがりやなので空手を習い始めて、型試合に出場したり、緊張感のある会場に大勢の人が見ている中、堂々と演技している姿で最後までやり遂げた姿を見て成長を感じました。これからも信念をもってどんなことにも前向きに挑戦してもらいたいと思います。
●本人より
技を覚えることが楽しいです。色々な道場の人達と会えて、仲良くなれたこと。初出場の型試合で優勝したことが嬉しかったです。黒帯を目指して強くなって友達を守れるようになりたいです。

Share

Comments 0

Leave a reply