2015.06.27(土)中庄

●少年・学生/参加者:24名/指導者:藤島・池本・難波
入会1名…低学年女子。ハルカちゃん。所属は水島で倉敷道場にも通ってくれるそうです。
体験3名…幼年から低学年の男子。元気一杯です。
近辺の学校は土曜授業が行われていたらしくお休み多数。
2週連続で池本先生が指導…とても大きな声で皆をリードしてくれます。
序盤は合同で伝統基本稽古…突き/蹴り/立黙想
分かれて稽古…幼年と体験の子は池本先生とハルキ君
初心者のために楽しめる内容と上手になる内容をまじえて稽古。
皆上手に出来ていました。
審査を考えられる白帯と色帯は私(藤島)が指導…
伝統基本(続き)/足サバキ/組手基本/打ち込み(簡単な連絡技)/補強
リョウタ君&シュウタ君…かなり上手になっていました。(8月の審査は受けれそうです。)
受け返し/スパーリングはレクとポイント制を交互に実施(楽しかった様子です)
最後に茶帯のツカサ君と組手。…工夫が見られたので嬉しかったです。
稽古後の補習稽古…ミツル君。だいぶ上手になってきました。(あと少し)

