FC2ブログ

2015.08.19(水)・野田

author photo

Byblacksabbath1104

ZOE_0093_1_convert_20150821103122.jpg

●少年部:69名/指導者:藤島、池本、高橋

審査発表…リク君、アキラ君、ヒロキ君。昇級おめでとう。(順調です)

幼年~2年生の白帯、一年生までの橙帯は池本先生&リュウト君が指導。

私(藤島)は3年生以上41名を担当。

基本稽古の後で伝統型をしましたが、白帯の休み時間が長くなり過ぎました。(要工夫です)

打ち込み…単純な内容ですが皆気合いだす様にやり方を工夫しました。

みんな良い雰囲気でした。

受け技…基本的な受けから予測重視の内容まで

レクスパーリング/フリースパーリング

稽古後…審査の確認(補習)稽古

コウセイ君…合格。昇級おめでとう。

ZOE_0102_1_convert_20150821103313.jpgZOE_0097_1_convert_20150821103200.jpgZOE_0104_1_convert_20150821103241.jpg

●一般…16名/指導者:藤島、池本

試合出場者は池本先生が指導。…結構キツイ内容。

試合には出場しませんがフジイ君にもミットの持ち手やスパーリングの相手をしてもらいました。

他は私(藤島)が指導。…伝統基本突き、受けを丁寧にチェック。

対人足さばき/打ち込み…単技六種目、蹴り三種目

連絡技、回転後ろ蹴り/ミットを使って補強

応じ技…突きに対する返し技。合わせ技

下段に対する応じ技。合わせ技

レクスパーリング/フリースパーリング

キヨタカ君…勘が戻ってきたようです。

ZOE_0111_1_convert_20150821103440.jpg



Share

Comments 0

Leave a reply