FC2ブログ

2015.09.10(木)・水島

author photo

Byblacksabbath1104

ZOE_0421_convert_20150911124956.jpg

●少年部56名/指導者:藤島・片山

●入会者1名…低学年男子

序盤…幼年部は片山先生がレベルに合わせて指導。

小学生と幼年の色帯は私が指導。

体力/伝統基本/足サバキ/組手基本

黄帯以上は第2教室へ移動…片山先生が指導。

組手移動…青帯の審査項目を確認。

幼年は青帯の先輩達がマンツーマンで組手移動の指導。…意外に丁寧(助かりました)

合同で打ち込み/基本的な受け技/フリースパーリング

修練手帳のチェック…今日は最後まで青帯の先輩が大活躍でした。

ZOE_0429_convert_20150911124928.jpgZOE_0438_convert_20150911125117.jpg

●一般5名/指導者:藤島・片山

最初は体力トレーニングをしてから基本稽古。

伝統基本/足サバキ/組手基本(10種)/片足での蹴り(前足や後足)

打ちこみ…突きの連続技/突き~下段への連続技/下段~前蹴りの連続技

突き、下段中段、回転後ろ蹴りの限定打ち込み。

応じ技…突き技10種/中段回し蹴り/突きに対してのさばき返し

限定スパーリング~フリースパーリング

アベさん…機敏な動きをしていました。(調子よさそうです)

タカシ君…突きが強くなっていました。

ダイキ君…形(フォーム)は良いのでレベルを上げるには体力が課題です。

Share

Comments 0

Leave a reply