2015.11.16(月)・西大寺

●少年44名/指導者:藤島、長船、ヒョウガ君
入会1名…低学年男子。
最初は合同で基本稽古…突き4種、蹴り3種
試しに補助指導員の二人にも号令掛けてもらいました。…3点。
号令が良かったら生徒の動作も良くなります。(しっかり稽古してもらいます)
中盤から…白帯はツバサ&&ヒョウガが分担。
色々と指導(注文)しますが生徒の為です。我慢してください。
色帯は私が指導…基本稽古の審査項目を確認。…審査を受けられそうな生徒のチェック
基本でかなり時間を取ったので限定打ちこみ。(感覚的)
受け返し/限定スパーリング/フリースパーリング
稽古後に審査の再確認(補習)稽古…ソナちゃん、キリンちゃん。昇級おめでとう。



●一般10名/指導:藤島、野﨑
少年部の再確認のために最初は野崎先生に指導をお願いしました。
基本は手早く終わり、仮想組手、単技の打ち込み。
上体の使い方(振り手等)…もう少しリラックスした方が良い生徒が数名
コウセイ君…無駄な動きが無くなってきました。
試合出場者は限定打ち込み~試合用打ち込みを追加。
その他は合わせ技…野﨑先生が指導。
合流して受け対攻めのスパーリング
フリースパーリング
ヒョウガ君…なかなか良い攻めをしていました。黒帯の先輩もやりにくそうにしていました。
ただ相手が意識している箇所に攻撃しても意味が無いので、
もう少しフェイントや意外な技が出せたらと思います。
所謂…虚実の駆け引きです。