FC2ブログ

2015.12.05(土)・南方少年

author photo

Byblacksabbath1104

ZOE_1607_convert_20151205205409.jpg

●1部…大勢/指導者:藤島・片山・ヒヨウガ君

入会1名:幼年女子。お家は高島方面ですが、送り迎えの都合でこちらに参加。

南方道場であれば車で、野田12分、津高13分、高島10分、十日市15分(実測位の距離にあります。

時間がある人は、色々な道場に参加して欲しいと思います。

幼年部の数名が泣きながら道場に来ました。

お母さんがいい。…と。

そりゃそうでしょう。

ヒヨウガ君が泣き止むまで背負って、補助指導。

昔は自分が泣いていたので、気持ちを理解しているようです。

落ち着いたら、元気一杯で稽古。…泣いていても気にしないで連れて来てください。


ZOE_1605_convert_20151205205438.jpgZOE_1608_convert_20151205205509.jpgZOE_1613_convert_20151205205539.jpg

●2部…風邪?試験中?予防接種等…お休み連絡数名。/指導者:藤島・片山

挨拶で元気のない生徒は礼法指導…片山先生が

セイタ君。…生活リズムが少し乱れているようです。

眠そうでした。…要注意です。

野田所属のマリンちゃんが参加。アキコちゃんと一緒に稽古。…片山先生が指導。

他の生徒は緑帯の審査項目を中心にした稽古内容。

スパーリング…小学生が(本気で)攻め。中学生が受け(又は打たせ)

小学生でも高学年の打撃は結構強いので中学生の先輩も苦労していました。

論語の素読…解釈を一言であらわせば、

人から信頼される人になるには、先ずは自分を信じれるような行動をする。

挨拶や返事をキチンとすることも自分を信じる一つの行動だと思います。

モモちゃん…明日の一般稽古にも参加するとのこと。(意欲が高いです)



Share

Comments 0

Leave a reply