2016.01.07(木)・水島

●少年部
水島の新年初稽古。…入口での元気の良い挨拶が響きました。
入会1名…幼年の男子。とてもやる気になっているようです。
年間努力勝はユタカ君。…笹沖、中庄の稽古にも参加。
怪我でお休みの機関がありましたが、それだも一位でした。
幼年と小学1年生の白帯は片山先生が指導。
中盤…幼年は第2教室へ移動。
茶帯のミズキちゃん、ヒイロちゃんが指導の手伝いをしてくれています。(とても助かります)
幼年の色帯と小2以上の生徒は私が指導。
伝統基本を全種目/護身技~技名当てクイズ。
お年玉プレゼント発表…残念ながら今日は当選者なし。
葉書を忘れていた生徒も後日確認してください。
限定~フリースパーリング
突き方を指導したら、みるみる良くなりました。
論語の素読…空手にダブらせて解説。良くわかってくれている様子です。



●一般…予想通り、試験前のためお休みが多数。
それでも参加してくれた強者が数名。
下半身鍛練で身体をあたためてから黙想。
伝統基本を全種目
護身技を数種目
打ち込み…単技の突き蹴り(自己選択)
補強…いつも通り
限定~フリースパーリング
ミクちゃん…良い組手になってきました。(特に突き)
掃除の後…カップ汁粉で新年会(?)
将来、何かしたいことはある?との質問しましたが、まだはっきりしていないそうですが
目の前で問題になっている課題をこなしていくと見えてくるものです。