2016.03.09(水)・野田

●体験3名/入会者1名ありました。
担当はリュウト君。初心者に合わせてレクを多めにしたそうです。
皆、楽しそうに稽古していました。
低学年の白~青帯は池本先生が指導。
試合出場者は皆の前で組手。順調なようです。
他は私とヒョウガ君が指導…
途中から試合に出場しない、生徒はヒョウガ君に頼みました。
指導力も徐々に身に付いてきています。



●一般部
小学6年生のセイヤ君とショウ君が一般部に初参加
セイヤ君は少年部に続けて稽古…お腹へらないの?と尋ねましたが平気だそうです。
今日は池本先生の指導で先輩達と一緒に道場のルールとマナーの確認をしつつ、基本的な稽古。
少しづつ慣らしていきましょう。
私はリュウト君を中心にした生徒へフリースタイルの指導
仮想組手/打ち込み/下半身鍛練/相撲/約束組手/スパーリング
他の生徒も慣れてきたようで、簡単には投げられなくなっていました。