FC2ブログ

道場生の話題

author photo

Byblacksabbath1104

 
就職おめでとう
 ・中村吉孝(一級・水島)  公務員

 ・松岡佑委(二級・西大寺)公務員

 ・三村 剛(四級・西大寺)公務員

 ・難波恭宏(無級・南方)  公務員

 ・尾高慶安(一級・野田)  会社員

 ・山口拓真(無級・倉敷)  会社員

 


今年度は上記の六名が就職を果たし社会人としての道を歩むことになりました。与えられた環境の中でベストを尽くし、立派な社会人となって欲しいと思います。

譁ー邀ウ謨吝クォ_convert_20160527134717 中村吉孝 (一級・水島) 
 
DSCF0108_convert_20120207144806_convert_20170629232426.jpg4月より念願の教員としての第一歩を踏み出した中村吉孝君(一級・水島)
 子どもたちが大好きで高校、大学時代には少年部の補助指導も経験。倉敷市内の小学校への勤務が決まり、特別支援クラスの担任になったそうです。
多忙な毎日を送る中、先日仕事帰りに笹沖道場へフラッと立ち寄って近況を話してくれました。
 出勤初日の自己紹介では、元気なところをアピールしようと誰にも負けない大きな声で「  はようございます」と挨拶。なかなか好感触?と思いきや、緊張のあまり肝心の名前を名乗り忘れて校長、教頭にツッコまれるという憂き目に…。つい先日の家庭訪問では道に迷って遅刻するという失態を犯し、保護者に平謝りしましたと苦笑い。
 そんな奮闘続きの毎日ですが、一番の楽しみは子どもたちが成長していく姿を見ることだそうです。子どもたち一人一人と平等に接し、責任を持って指導していきたいと力強く語ってくれました。素晴らしい教師になることを期待しています。


 三村剛 (四級・西大寺) 
 20160429144231526_convert_20170629232152.png
◇仕事に私生活に充実した社会人に
岡山の土木技術師として道路などの設計や発注、施工監督の職に就くことになりました。
専門学校で測量の分野に魅せられてこの職場を選びました。
就活では、面接などの緊張する場面で空手の稽古や試合での経験が大いに役に立ちました。オンとオフを上手く切り替えて仕事に私生活に充実した社会人になりたいと思います。
時間の許す限り稽古に参加し、黒帯を取りたいです。


Share

Comments 0

Leave a reply