FC2ブログ

2016.05.21(土)南方

author photo

Byblacksabbath1104

DSC_0111_convert_20160521204108.jpg 

●1部55名くらい?…あまり多く感じなくなってきました。

入会者1名…同じ学校の友達もいるのですぐに馴染んでくると思います。

幼年は全員…片山先生とヒョウガ君がレベルにあわせて指導。

小学生40名…私が指導。

伝統基本/足さばき/組手基本/打ち込み/補強

入ったばかりの生徒が数名いましたが、先輩の真似をしながら頑張っていました。

試合出場者は打ち込みを追加~限定スパーリング、フリースパーリング

白橙帯の生徒の受けやスパーリングはヒョウガ君に指導してもらいました。

沢山いましたが、しっかりとまとめてくれました。


DSC_0107_convert_20160521204150.jpgDSC_0112_convert_20160521204301.jpgDSC_0122_convert_20160521204339.jpg

●2部…20名

ヨウイチ君が2部に初参加。緊張感もなく普通に稽古していました。

小学生の黄帯以下の生徒は片山先生が指導。

中学生以上の生徒。緑帯以上の小学生き私が指導。

伝統基本は手早く済ませて、対人の仮想組手、打ち込み、補強

ユウト君…とても真面目に稽古していました。この調子でガンバロウ。

緊張感を意識して受け返し

機敏な動作に(自然に)なる限定スパーリング

スパーリングは苦手という人もいますが、このやり方だと皆楽しそうにしています。

…楽しい理由を解説しました。(理解してもらえたでしょうか)

フリースパーリング…同じ限定スパーリングと同じ感覚出来たらすぐに上手になると思います。


Share

Comments 0

Leave a reply