2016.06.28(火)高島

●少年部:50名/指導者:藤島、小林、岡村
体験4名…幼年~小学生低学年と高学年の男子と女子。
低学年の体験と幼年、低学年の初心者…タイセイ君が指導。
一年生の橙と小学生の白帯はツバサ君が指導…
それぞれレベルを考慮して指導してくれました。
2人には注意ばかりしてますが、いなかったら充実した稽古は出来ません。
多分見ていないと思いますが、いつも有難う。
審査を受けた白帯と色帯は私が指導
審査も終わり、試合は当分ないので…修練手帳の修得状況ページのチェックをしました。
とりあえず、技の名前と動作が一致したらスタンプ♪
県大会の賞状配布…龍太郎くん『優勝!!!!!!!』オメデトウ。



●一般部:6名/指導者:藤島
テスト期間のため中学生は全員お休み。
軽い補強で下半身鍛練とストレッチ、肩甲骨や体幹の動きづくり運動してから黙想。
中段突きと蹴り3種をしてすぐに伝統型…再入会したばかりのアズさん。
(少しの修正箇所はありますが)ほぼ覚えていました。…さすが元茶帯です。
アームガードで移動の打ち込み…突き/膝/前蹴り/回し蹴り
補強
突き、下段、大技の受け返し…受け手より蹴る方の技が今一つでした。
フリースパーリング
受け返しはツカモト君&アズサん親子で組んでもらいましたが微妙な表情していました。
マツムラ君…県大会での体験を活かしてレベルアップして欲しいと思います。

親子で受け返し…見事な上段膝蹴り!!