2016.11.15(火)高島

●少年
審査発表…本日のすんなり合格は5名
モエちゃん タクミ君 アイル君 イッサ君 アキちゃん…昇級おめでとう♪♪
伝統基本…幼年も合同で突き、蹴り3種目
分かれて稽古…幼年白帯...タイセイ君が指導。
タイセイ君…就職も決まったらしく、来年からは入社準備だそうです。おめでとう
小学生と幼年色帯は私(藤島)が指導。
ひたすら審査項目.チェック
伝統基本~足さばき~組手基本~組手移動
受け技~フリースパリング
12月の審査を希望している生徒は居残りで補習稽古
しっかりと準備してから審査に臨みましょう~



●一般…
昇段2次(組手)審査を受ける予定のツカモト君にあわせてひたすら組手稽古
黙想(長く)
補強(身体を温める範囲)
仮想組手…細かく限定して基本的な動きをチェック
打ち込み...基本的な仕掛けと理論
受け返し…最初は予測重視
受け返し…ミスしたポイント意識して
フリースパーリング
【余談】
ランニングクラブで岡山マラソンに参加した人はいませんでした。
知り合いで4時間くらいで完走した人がいたとか…
来年は誰か参加してください。
●おまけ画像 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=jERG3tqYcDw