FC2ブログ

2016.11.16(水)野田

author photo

Byblacksabbath1104

DSC_0007_convert_20161117005205.jpg

審査発表…ダイヤ君。ちょっとだけ確認がありましたが。すぐに帯を渡せました。

昇級おめでとう♪

最初は合同で基本稽古…突きと蹴り3種目/最初に解説をみんな良く聞いてくれました。

時間がないと焦って進行しても上手にならなかったら意味がありません。

分かれて稽古

幼年の白帯はリュウト君…楽し♪く楽しく♪

橙帯は池本先生

緑帯以上はヒョウガ君

青、黄帯は私(藤島)…それぞれ審査項目のチェック。

解説/見本/評価/修正…また解説。…とにかく丁寧に。くだらないギャグは封印

組手移動まで、(打ち込みはカット)してすぐに防具準備…

先輩が後輩を指導する形で受け返し~フリースパーリング

中四国交流大会に出場した生徒達…感想を聞きました。

まだ整理できていない様です。よく考えてもらい同じ行動をしないようリードしたいと思います。

DSC_0017_convert_20161117005239.jpgDSC_0048_convert_20161117005309.jpgDSC_0080_convert_20161117005422.jpgDSC_0089_convert_20161117005341.jpg

●一般

学生から女子部?…という雰囲気

伝統基本をしていたら…やたら無駄な動きのある生徒が多数??

少し予定を変更して、対人でスピードを意識して基本稽古

もう一度基本稽古。…まだクセのある生徒は池本先生にお願いして補習稽古

伝統移動…軸(姿勢)や重心を崩さないよう、徹底的にチェック!!…まだ甘い

打ち込み…間合いを意識して数種目

合流して限定スパーリング~フリースパーリング

一言用紙の解説…黒帯になる!!と決めている人??と尋ねたら、多くの生徒が手を挙げてくれました。

黒帯になれたらいいなあ…より

黒帯になりたい…それより

黒帯になる…強い決意で稽古してもらいたいと思います。

DSC_0111_convert_20161117005453.jpg  

●オマケ画像 ⇒ https://youtu.be/wrVdoe_zY6g
Share

Comments 0

Leave a reply