2016.12.12(月)西大寺

●少年部…指導者:藤島/高橋彪
審査発表…すんなり合格が沢山
ハルト君 シュン君 ユアナちゃん ミハナちゃん ショウタ君 ミライちゃん
昇級おめでとう♪
幼年はヒヨウガ君が楽しく稽古…そろそろ審査を考えられる生徒も出てきました。
小学生は新しい帯になった生徒のために審査項目の確認
今日は伝統基本と組手基本の紹介…注意は控えめにしました。
中盤…緑帯の生徒に茶帯の先輩が指導する形で伝統移動
他は打ち込み…組み手基本で指導したパターン/組み手移動で行われる基本的なパターンを紹介
まずは種目をキチンと覚えておきましょう。
先輩と後輩が組んで受け返し…先輩の指導も様になってきました。






●一般部…
伝統基本…突き/受け
足さばき…3種目
組手基本…インステップ(踏み込みながら)数種目
蹴り…今日は組手立ちで片足づつ行いました。
限定打ち込み
受け返し
フリースパーリング
審査発表…ツカモト君。昇段2次(組手)審査合格
おめでとう♪…次は最大の難関?昇段レポートです。
野崎先生…審査合格/レポート提出!さすがに仕事か早い!!

論語の素読…解説時にたずねましたが答えは今一つでした
成長とは、どのような状態を言う???
考えてみましょう…