2016.12.14(水)野田

●少年部…指導者:藤島 池本 高橋龍
2016年の出席回数の集計をしています。改めて数えてみると。
野田道からは妹尾 十日市 南方 中庄にも参加している生徒が多数。…接戦です。
審査発表…本日は2名合格。
リュウ君 マユミちゃん…昇級おめでとう。
幼年はリュウト君
1.2年生の白橙は池本先生…それぞれレベルに合わせて稽古
他は藤島…次回の審査に向けて審査項目の紹介
24回の出席で受審資格は出来ますが、ある程度実力が無ければ許可できません。
24段階の一段を登れたでしょうか??



●一般部
下半身鍛練/体幹や肩甲骨トレーニングを数種類してアップ
黙想/準備体操/伝統基本稽古(突き/受け)
移動しながら突き~単技の蹴り
組手移動…緑帯の種目を確認/少し難しいのは解っていますが稽古が不足しているようです。
緑帯以下の生徒は池本先生が指導して打ち込み~受け返し
茶帯以上は組手移動の続きから打ち込み
最後は合流してフリースパーリング
南方道場所属のタナカ君&オカモトさんが参加
オカモトさん…再入会で野田には2回目の参加。
ブランクを感じさせない動きをしています。
中学生の女子からカワイイ♪…と言われていました。(いやいや失礼でしょう)
野田の雰囲気にも、そのうち慣れてくるとは思います。
