FC2ブログ

2017.02.22(水)野田

author photo

Byblacksabbath1104



CM170222-173118076.jpg


●少年部

審査発表…沢山

火曜日の稽古ですでに帯をもらっていたライム君…他

ユウヤ君 モトイ君 ゼン君 リュウト君 サキちゃん ケイマ君…昇級おめでとう♪

リト君…稽古中に再確認。皆より少し遅れて帯を渡しました。

人と比べてではなく、昨日よりも良くなった。

さっきよりも良くなったという部分を感じて欲しいと思います。

体験を含む低学年の生徒は池本先生が指導…

幼年はヒョウガ君が指導…軽いノリのお兄さんの雰囲気。

子ども達は楽しそうです。

他…私(藤島)が指導。

基本稽古一通り…最前列の先輩は補助指導。

動作を見る目を養ってもらえたらいいなあと思っています。

単独で行う組手技は、ひたすら油断しないよう注意!!!…このあたりが稽古の課題です。


CM170222-171237034.jpgCM170222-182259016.jpg
CM170222-181558001.jpgCM170222-205707007.jpg

●一般部

玉野所属のタカタさんが参加…お家は近所ですが。

交流試合には親子で参加するとのこと。…しっかりと準備をしてもらいたいと思います。

交流試合を目指して組手稽古中心の内容

仮想組手~打ち込み

やり込んで身に付けるというより紹介みたいな内容

こんな技あるよ…身につけたら良くない??…という感じ

自分がやって来たこと…等を語り始めたら長くなってしまいました。

攻めと受けに分かれてスパーリング

もっと自由な発想でノビノビと技を出して欲しいと思います。

フリースパーリング

稽古後は、学生部の談笑タイム…以前なら練習したら??でしたが

こんな時間も必要だと思います。(今の学生はスケジュール詰め過ぎている気がします)

【おまけ】本日は猫の日…ということで掲載
001.jpg

飼い主に似て、人見知り、頑固、天邪鬼の家猫です。
Share

Comments 0

Leave a reply