FC2ブログ

2017.02.23(木)水島

author photo

Byblacksabbath1104


CM170223-184822006_convert_20170224132812.jpg

●少年部

最初は合同で基本稽古を一通り…最前列の先輩は補助指導。

解説を丁寧にゆっくり進行…幼年や初級者は集中を切らさないよう見学時間を含みます。

休憩の後、幼年部は第2教室へ移動…片山先生が指導

ダイゴ君に少しだけ手伝いをお願いしました。

小学生の白帯はリサ先輩が指導…進行はよくなりました。次の課題は細かい修正が出来ようになることです。

他…私(藤島)が指導

上級者の伝統移動/全員で打ち込み/受け返し

説明を聞いてないで違う事する生徒が数名…爆発することなく冷静に解説

間違い探しのクイズ…型破りな回答に涙目になってしまいました。(面白過ぎて)

審査発表…すでに倉敷道場で帯を受け取っていた、マシロちゃん

稽古後の補習稽古で帯を渡した、ハルミちゃん、カイマ君

それぞれ昇級おめでとう♪


CM170223-181028006_convert_20170224132912.jpgCM170223-192701020_convert_20170224132949.jpgCM170223-211532013_convert_20170224133017.jpg

●一般部

タカシ君…志望校に合格したとのこと。おめでとう♪ 将来は教員を目指しているそうです。

次は交流試合です。しっかりと準備しましよう。

組手稽古中心

仮想組手~仕掛け技の打ち込み

沢山の種目をしましたが、あくまで紹介です。

会得するには各自で数をやり込むようにしましょう。

ミクちゃん…三人連続組手。

構えか安定していて、スピードも出てきました。着実に強くなっています。

稽古後…ナカムラ君がきました。

相変わらず忙しいそうですが、時間を作って稽古に参加してもらいたいと思います。


CM170223-215359011_convert_20170224133046.jpg


Share

Comments 0

Leave a reply