メール配信(2017.02.27)

会員・保護者の皆様 いつも有難うございます。
昨日は、昇段講習が行われました。
参加された皆さんお疲れ様でした。
前半は受審資格や目標設定について講義。
目標設定のポイントは達成する期日を決めることです。
そのために、何が足りないのか何が必要かを考えること
そして(失敗してもよいので)行動することです。
先ずは、計画書を作成して昇段までのイメージを作って
稽古をしていきましょう。
●イベント日程
3月05日(日)春季審査会
3月19日(日)春季交流試合
3月20日(月)京都クラッシック



●今週の一言(278)
他人に劣ることを
恥じるのではなく、
過去の自分より
劣ることを恥じよう
●解説
ジョン・ラボックという人の言葉です。
他人と比べるのではなく、昨日の自分と比べてどうだったか?こう考えながら毎日何かを積み重ねてみてください。
昨日の自分を超えるためにはそんな複雑に考える必要はありません。
漢字が1個でも多く読めるようになった、書けるようになった。
10分だけ集中して勉強ができた。
腕立て伏せが1回多くできた。
簡単なものでもよいので、目標を決め、昨日の自分を超えられるようにしてみてはどうでしょうか?
他人と比較して劣っていくことを嘆くのではなく、
向上していく自分を感じ、
今が充実しているという風に思えれば幸せを感じられると思いす。
●参考…某ブログ
最後まで読んでいただき ありがとうございます。