2017.04.04(火)高島

●少年部
体験2名…生徒の弟さん。
体験や初心者に合わせて対人メニュー(半分レク)…
組手と基本どちらが好きかと尋ねると大体組手といいます。
相手がいるとイメージしやすいからでしょう。
中盤…後輩の休憩時間には上級者の伝統移動
ちよっくクセのある生徒が目立ちます。…指導方法は要工夫です。
今日はモエちゃんが補助指導をしてくれました。
トイレや更衣室の誘導。出来ていない部分の指導~幼年の論語の素読/掃除の指示まで
本当に助かりました。…ありがとう♪
ソラ君…稽古後の補習稽古で確認終了。青帯に昇級です。おめでとう。



●一般部
スクワット/四股踏み/等の下半身鍛錬や体幹トレーニングでアップ
伝統基本の突き技は対人で…スピードを意識
受け技は鏡で自分の姿みて形やフォームに注意
組手基本~蹴り…ミットを使用してスピードを意識
途中…どうすれば速くなるか質問/スピードを意識すればアィディアも出てきます。
大技の受け返し
限定スパーリング~フリースパーリング
タイキ君…部活が大変だそうです。
睡眠時間は十分とのことなので一安心ですが
時間の使い方を学べたらと思います。