メール配信(2017.05.22)

会員・保護者の皆様 いつも有難うございます。
先週の月曜日より各道場で少年部演武会が行われています。
前半はリハーサルを兼ねた稽古
流れを説明しながら基本的な技の確認しましたが
説明が上手く伝わらず思わず感情的になってしまいました。
まだまだ未熟です(反省)
演武会では…
はじめて参加する幼年や低学年の初心者が戸惑っている時は
前にいる先輩達ちが上手にフォローしてくれてとても助かっています。
慌てず、焦らず、導いていこうと改めて思いました。
●イベント日程
6月18日(日)岡山県大会
7月02日(日)夏季審査会
7月22日・23日(日)夏季合宿旅行
●少年部演武会 日程
5月22日(月) 笹沖
5月23日(火) 倉敷
5月24日(水) 野田
5月25日(木) 水島・十日市
5月26日(金) 総社1部
5月27日(土) 南方1部 PM4:10~
6月02日(金) 泉田 PM7:10~
使用可能な駐車場が満車の場合は付近の公共または有料駐車場をご利用ください。
★ビデオ及び写真撮影可



●今週の一言(287)
人の一生は重荷を負うて遠きを行くがごとし。
急ぐべからず。
不自由を常と思えば不足なし。
心に望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。
勘忍は無事長久の基。
怒りは敵と思え。
勝つことばかりを知って負くることを知らざれば害その身に至る。
己を責めて人を責むるな。
及ばざるは過ぎたるより勝れり。
●東照宮御遺訓/徳川家康
追伸…
先日の香川県大会
参加された皆さんお疲れさまでした。
思い通り出来たこと出来なかったことがあったと思います。
それを課題として稽古を積み
今後の稽古に活かしてもらいたいと思います。
最後まで読んでいただき ありがとうございます。