FC2ブログ

2017.05.30(火)高島

author photo

Byblacksabbath1104

DSC_0066_convert_20170531121457.jpg

●少年部

最初の黙想…なかなか止まれません。 

どんな稽古になるのか想像できるので、そのまま長~く黙想

それでも止まれない生徒は幼年と一緒に(今日は)楽しく稽古。…後輩を相手にしたら何か刺激があるようです。

先輩としての自覚でししょうか??  よく面倒を見てくれます。

幼年が終わったあとで自分達の稽古。

緑帯以上の生徒は茶帯がリードして伝統基本と伝統移動。

他…私(藤島)が指導

昨日の西大寺で帯をもらっていたセアちゃん…とても似合っています。

若干確認ありましたが、順調に昇級しています。

前半は基本稽古/中盤は打ち込みと補強/終盤はスパーリング

少しキツイ内容ですが、集中して取り組んでいました。

DSC_0061_convert_20170531121537.jpgDSC_0049_convert_20170531121427.jpgDSC_0072_convert_20170531121354.jpg

●一般部

社会人、女子、学生、小学生(2名)…バランスよく参加。

前半…試合出場者と、ミットの持ち手は私が指導して仮想組手~打ち込み

他の学生と女子はアオキサンに指導してもらいました。(ムチャぶり?)

基本/打ち込み

細部まで行き届いた指導で、みんな上達していました。…ありがとうございます。

後半は合流して組手稽古…受け返し~スパーリング(うたせ含む)

稽古後も試合出場者の気合が充満していました。

DSC_0076_convert_20170531121621.jpg
Share

Comments 0

Leave a reply