2017.06.03(土)中庄

総社道場所属のユウマ君…新しい帯を締めて登場(入室)
だいたい言うのですが…『お!かっこいい♪』
照れながら『ありがとうございます』…なんてことないやり取りですが
笑顔が見れると嬉しいものです。
前半の稽古…白帯は片山先生が指導。
黙想時に、着装や拳の握り方が気になったので改めて指導をしてもらいました。
そろそろ、雰囲気にも慣れたと思います。すこし引き締めて行きたいと思います。
色帯の先輩達は、基本稽古を一通りして、打ち込み&補強
試合に出場する生徒は、更に打ち込みを追加
スパーリング時に秘策を伝授しようと思ったら、すでに研究していた生徒が…感心しました。
本日は論語の素読…短い文章ながら難し言いまわし!!
リード役の先輩達も大苦戦!!…(実は私も苦戦)
解説文を読んでくれる人を探したら、レンダイ君が立候補
リズムとテンポがよい朗読。…心に響きました。
稽古後の補習稽古…審査の確認が数名。
シブキ君…学科(武道理論)のみ。きちんと出来るようになって、見事昇級。
おめでとう♪


