2017.07.12(水)野田

●少年部
審査発表…サキちゃん、リュウ君すんなり合格。
後ろで見ている仲間達からも大きな拍手と笑顔♪…幸せな気分になれました。
小学生低学年の白帯は片山先生が(今日も??)指導。
幼年部はリュウト君が指導。…新規入会のトウタ君。
最初はお母さんから離れられませんでしたが中盤から合流。
以降は元気よく稽古していました。
小学生の高学年と色帯は私が指導。…限定審査に向けて細かくチェック。
受けれそうな生徒が沢山。…意欲は満点でした。
三浜、中庄、妹尾、南方、泉田の生徒が多数参加していました。
友達沢山作って欲しいですね。



●一般部…本日も多数参加
エアコン効いていますが、やはり暑い。…スローペースで進行。
伝統基本で姿勢(軸)をつくり
伝統移動で下半身鍛錬と重心と姿勢のコントロール。
意識のもっていきたかを詳しく解説。…話が長くなってしまいました。
稽古中…言葉使いが??????…という生徒が数名。
時と場と立場を考慮して行動できるようになれば無用なトラブルは防ぐことが出来ます。
要指導です。
受け返し…伝統移動で注意したことを踏まえて丁寧に。
スパーリング…リンタロウ君が別人かあ?というくらい素晴らしい動きをしていました。
稽古後…進路相談が1名。将来教員になりたいとのこと。
厳しいよ~と脅かしました。
その程度でやめるくらいの覚悟なら続きませんから。