2017.11.15

●少年部
入会者が1名…生徒の妹さん。とても元気な女の子です。
同年代の子が増えてきました。
はやく仲良くなれるよう見守りたいと思います。
審査発表…3名に帯を渡しました。
事前の準備は万全だったようです。
昇級おめでとう♪
幼年の初心者はモエちゃん&ルナちゃんが楽しく指導。
上級者が羨ましそうに見ています。…集中しよう。
緑帯以上は茶帯のタイセイ君に伝統移動を指導してもらいました。
(ちょっと緊張していたようです。)
すぐに次の審査があるので、前回の受審日や入会日をチェックしてみたら
受けられそうな生徒が沢山いました。
稽古後にも補習で指導。…まずは何をするのか確認しておきましょう。



●一般部
オジサン部が多数参加。
審査を踏まえて、2チームで稽古。
茶帯と黒帯は伝統型。…アオキさんに指導してもらいました。
(いつもありがとうございます)
白~黄帯は私が指導。審査項目を一通りチェック。
注意点を修正しておきましょう。
後半は合流して受け返し…今日は下段蹴りに対する応じ技。
打たせ…中学、女子部はオジサン達のお腹に向けて攻撃役。結構強い!!

受けられそうな生徒が沢山いました。
稽古後にも補習で指導。…まずは何をするのか確認しておきましょう。



●一般部
オジサン部が多数参加。
審査を踏まえて、2チームで稽古。
茶帯と黒帯は伝統型。…アオキさんに指導してもらいました。
(いつもありがとうございます)
白~黄帯は私が指導。審査項目を一通りチェック。
注意点を修正しておきましょう。
後半は合流して受け返し…今日は下段蹴りに対する応じ技。
打たせ…中学、女子部はオジサン達のお腹に向けて攻撃役。結構強い!!

少年部と一般部の合間…OBミサちゃんが立ち寄ってくれました。
進路で迷っているとのこと。人生相談ですね。
出来る範囲でアドバイス。今度は稽古しに来てください。