親子会員
親子会員
親子で刺激!高め合う!!
右手秀樹さん(津山)社会人
右手隆基くん(津山)学生男子
右手晴海さん(津山)学生女子
●父
子供達の稽古する姿を見て自分もやろうと決意しました。一緒に試合等にも出場することで自分に甘えることなく目標を一つ一つクリアー出来ました。
●長男
隆基君(津山道場)
黒帯の審査で壁を感じて弱気になりかけたけど父に励ましてもらい頑張り抜くことが出来ました。
●長女
父に勧められて5歳の時に入会しました。継続して努力することの大切を学び精神的に強くなれたと思います。
色々なことが出来るようになる実感があります。/昇級できるようがんばります。
菅野絢子さん(中庄)社会人
菅野颯祐くん(中庄)低学年

子どもの送迎のついでにと、運動不足解消のために始めたのですが、自分の身体のことを知ることが出来る良い機会になっています。少しづつ色々なことが出来るようになるのも、とても充実感があります。これからもコツコツと続けていきたいと思います。
●子
これからの目標は黄色帯になることです。審査の技はどんどん難しくなるけれど、頑張ります。
小坂誠介さん(倉敷)社会人
小坂駿斗くん(中庄)髙学年

空手の稽古で自分の体の事や心構え等を見つめる機会になっています。普段使わない筋肉を使うことが本業(ダンスインストラクター)にも活かされていると思います。
親子で空手をして良かったと思うことは、息子の本気の姿を身近で見ることが出来ることです。黒帯になって欲しいと思いますが、本人が納得するまでやって欲しいと思います。私も体が動かなくなるまで継続していきたいと思います。
●息子
昇級した時や試合で勝った時友達がスゴイと言ってくれるので嬉しいです。
お父さんと一緒に空手するようになって以前より(チョット)仲良くなったような気がします。
空手をして良かったことは、同級生とケンカになった時です。相手が間違っていることをしていので注意したら、逆切れして叩いてきたけれど、それを(普通に)受けることが出来ました。