2017.12.07 Byblacksabbath1104 2017-12-08 稽古日誌・水島 0 Comments ●少年部生活の心得チェック…挨拶と返事礼三息、語先後礼…意味を言えるかな?と質問。まだまだ浸透していません。…粘り強く(500回)言い続けていきたいと思います。幼年と1年生の白帯は片山先生が指導。最近入会した生徒も楽しそうに稽古していました。他…私が指導伝統基本を一通りして護身技。基本稽古のこの動作はこんな風に使うんだよ。…とクイズ形式で解説。意味が分かれば、興味が湧いてくると思います。稽古後の審査確認。1名に新しい帯を渡すことが出来ました。時間がかかりましたが、この体験も良い思い出になると思います。昇級おめでとう♪