FC2ブログ

メール配信(2018.04.16)

author photo

Byblacksabbath1104

IMG_2340_convert_20180416111429.jpg
会員・保護者の皆様 いつも有難うございます。
昨日は生徒の結婚式でした。
余興の演武では幼年~(元を含む)若手の道場生が
大きな気合いと技で式を盛り上げてくれました。
参加していただいた皆さん、有り難うございました。
その生徒は高校から大学卒業まで
少年部の補助指導員として指導を手伝ってくれていました。
彼が試合に出場する時は会場からは先輩、後輩関係なく大きな声援が送られます。
普段から、みんなに明るい言葉かけや前向きな感化を与えているからでしょう。
このような人と出会えた事、成長の過程に立ち会えたことに感謝しています。

●イベント日程
 4月29日(日)伝統型講習会
 4月29日(日)北分支部 前期審査会
 5月3日(木)~5日(土)GW休暇
 5月13日(日)限定審査会
 5月20日(日)有段者講習会


IMG_2463_convert_20180416111412.jpgDSC_0087_convert_20180416105954.jpgDSC_0084_convert_20180416110051.jpg

●今週の一言(319)

周囲に投げたものは
必ず自分に返ってくる


●解説
宇宙の法則では自分の与えたものが、何倍にもなって与えられます。
少し嬉しく思うかも知れませんが、反面恐ろしいことでもあります。
自分の発した憎しみや嫉妬などの否定的な感情も何倍にもなって我が身に跳ね返ってくるということです。
では、何を与えればよいのでしょうか。それは、あなたがたくさん持っていて、人にあげたらとても喜ばれるモノで、しかも自分がもらっても嬉しいモノです。
相手を思いやる心と、あるいは、誠実さを基本とした「愛」です。
愛の本質とは、「無償の心からの奉仕」であり、与えっぱなしのもので、損得を考えて与えるようなものではありません。
夫婦関係でも、無私の愛で接すれば、何の問題も起こらず、さらに、自分の取り巻く環境すら自分の思うように展開してくるのです。
「与えれば、与えられる」で、しかも与えっぱなしで忘れてしまうことです。


●参考…幸せを呼び込む宇宙の法則

最後まで読んでいただき、有り難うございます。
Share

Comments 0

Leave a reply