FC2ブログ

2018.05.01

author photo

Byblacksabbath1104

DSC_0003_convert_20180502135216.jpg
●少年部…幼年から中学2年生までの生徒が参加。
入会者が2名…幼年と低学年の女子。一人は生徒の妹さんで、とても元気に稽古。
低学年の女の子も、とても真面目に稽古していました。
体験2名、見学が1名…賑やかになりそうです。
幼年と新人さんはモエちゃん&ルナちゃんの女子コンビが指導。
後半の受け技の稽古では上級者の先輩を派遣。…みんな親切に指導してくれます。
小学生は私が指導。…前半は限定審査のための稽古。
厳しく(というか細かくチェック)指導してきた甲斐あり、皆上手になってきました。
後半は組手試合に向けて、打ち込み、補強、スパーリング。
もう少し体力が欲しいところです。

DSC_0005_convert_20180502135247.jpgDSC_0062_convert_20180502135339.jpgDSC_0009_convert_20180502135308.jpg
●一般部…新中学生か~(私と同年代の)社会人までが参加。
合同で伝統稽古。…の後
型講習会に参加していた人は、伝統型。
他は組手試合に向けて移動しながらの打ち込み。
受け返しは3種目に絞って、スパーリング。
同じ相手と2回…1回目は様子見(情報収集)・2回目は作戦を考えてスパーリング。
同じ相手とした方が、良くなったか悪かったか理解できると思っています。
通常より早く終わり、各自自主トレ。
昇段2次審査を予定しているサヤカちゃんはダミー
中高校生は、椅子や腹筋台を使って補強(楽しそうです)
他の人も伝統型やスパーリング等…テーマに沿って稽古。
私は、皆の様子を見ながらストレッチ(最近かたくなってしまいました)





Share

Comments 0

Leave a reply