2012年06月11日
定期通信
会員・保護者の皆様いつもありがとうございます。

昨日の岡山県大会でご協力いただいた
審判員・スタッフのみなさん、ありがとうございました。
出場された選手のみなさん、おつかれさまでした。
何度も言っていると思いますが
試合は結果そのものよりも体験を通じて課題を見つける場です
優勝した人でも、1回戦で敗退した人でも同じです
自分の良いところ、自分の欠点に気づき
長所を伸ばし、短所を補う行動につなげることが出来て
出場した意味が出来てくると思います。
●イベント日程
6月17日(日) 夏季審査会 (野田道場)
7月1日(日) 岡山県Jr大会 (岡山県体育館)
7月22日(日) 美作修練会 (美作道場)
●今週の一言(99)
重要なことは気づくこと
敗北も強くなるための
力に変えることができる
●解説
失敗すると人生が終わったかのように深刻に考える人がいます。
人生には困難はつきものです、時には乗り越えられないと思えるようなこともあるかもしれません。
敗北や失敗は成長のために必要だとということを理解しましょう。
競技でいえば勝った試合よりも負けた試合の中のほうが、
「伸ばすべき点」、「もっと上手くなれる点」を見つけることができます。
経験から努力すべきことを見つけて、問題を克服し、欠点を補えば、二度と同じ負け方をすることはありません。
逆にもう自分はこれ以上伸びるところがないと考えたり、
運がないので勝てないと考えてしまえば、自分の可能性を放棄することになります。
本当の敗北とは、あきらめた時のことです。
敗北も悪い体験も、考え方ひとつで強くなるためのエネルギーに変えることができます。
強くなる人は、敗北もポジィティブな経験に変えていきます。
人生で重要なのは、知ること、気づき、それと向き合い行動することです。
●参考…無敗の法則/ヒクソン・グレイシー
最後まで、読んでいただき有難うございます。
会員・保護者の皆様いつもありがとうございます。

昨日の岡山県大会でご協力いただいた
審判員・スタッフのみなさん、ありがとうございました。
出場された選手のみなさん、おつかれさまでした。
何度も言っていると思いますが
試合は結果そのものよりも体験を通じて課題を見つける場です
優勝した人でも、1回戦で敗退した人でも同じです
自分の良いところ、自分の欠点に気づき
長所を伸ばし、短所を補う行動につなげることが出来て
出場した意味が出来てくると思います。
●イベント日程
6月17日(日) 夏季審査会 (野田道場)
7月1日(日) 岡山県Jr大会 (岡山県体育館)
7月22日(日) 美作修練会 (美作道場)
●今週の一言(99)
重要なことは気づくこと
敗北も強くなるための
力に変えることができる
●解説
失敗すると人生が終わったかのように深刻に考える人がいます。
人生には困難はつきものです、時には乗り越えられないと思えるようなこともあるかもしれません。
敗北や失敗は成長のために必要だとということを理解しましょう。
競技でいえば勝った試合よりも負けた試合の中のほうが、
「伸ばすべき点」、「もっと上手くなれる点」を見つけることができます。
経験から努力すべきことを見つけて、問題を克服し、欠点を補えば、二度と同じ負け方をすることはありません。
逆にもう自分はこれ以上伸びるところがないと考えたり、
運がないので勝てないと考えてしまえば、自分の可能性を放棄することになります。
本当の敗北とは、あきらめた時のことです。
敗北も悪い体験も、考え方ひとつで強くなるためのエネルギーに変えることができます。
強くなる人は、敗北もポジィティブな経験に変えていきます。
人生で重要なのは、知ること、気づき、それと向き合い行動することです。
●参考…無敗の法則/ヒクソン・グレイシー
最後まで、読んでいただき有難うございます。