FC2ブログ

メール配信(2019.10.21)

author photo

Byblacksabbath1104

IMG_1319_convert_20191021112703.jpg

会員・保護者の皆様 いつも有難うございます。

先週行われた伝統型試合

出場それた皆さん お疲れ様でした。

ご協力いただいた道場生

そして

審判員の皆さん

有り難うございました。

試合に出場した生徒には

当日の映像を見てもらい

感想のレポートを書いてもらいました。

内容を見ると

とても緊張して思い通りに出来なかった

という人が多くいました。

指導をしていると

稽古姿勢や表情が変化する

瞬間が見れる時があります

例えば

試合に出場するという決意をした時

勝ちたいと強く思った時

次は実力を発揮したいと思った時

等々です

勝って嬉しかった

負けて悔しかった

は当然ですが

何かに気づいて、何かを学ぶ

という、そんな体験が

出来たのではないかと思います

●イベント日程
 10月27日(日)有段者審査会
 11月03日(日)限定審査会
 11月10日(日)北分支部後期審査会

IMG_1452_convert_20191021113409.jpgIMG_1824_convert_20191021113034.jpgIMG_1533_convert_20191021112950.jpg

●今週の一言(378)
 必要なのは
 勇気ではなく覚悟。
 決めてしまえば
 全て動き始める。


●解説
勇気を出せと言われるが思うのは、勇気なんていうのは、

出せと言われて出るもんじゃなくて、心の中に生まれてくるか、というものらしい。

強い人が勇気をもっているわけじゃない。

弱い人にそれがないとも言えない。今どういう状態にあるかに関わらず

勇気は、心の中に生まれることが出来る。

それは、覚悟を決めた時かもしれない。

どんな結果であれ、精いっぱいやるんだ、っていう覚悟。

あるいは、何度失敗しても、何度でも挑戦するぞ、という覚悟。

うまくいかなかったら、その責任は自分がとるぞ、という覚悟

。いろんな覚悟を胸にした時に、不思議なことに、自分も、まわりも、動き出してくる。

●引用…人生の地図/高橋歩

最後まで読んでいただき ありがとうございます。

Share

Comments 0

Leave a reply