メール配信(2019.10.28)
会員・保護者の皆様 いつも有難うございます。
昨日の有段者審査会
受審査者の皆さん
そして
補助員の皆さんお疲れ様でした
内容は 学科、礼法、伝統型、組手
審査員の立場で確認しながら中川会長の指導内容を聞くと
自分も改めなければいけないと思う箇所も多々ありました。
後半に行われた伝統型の判定基準の検証会も同様でした
今後も指導者として武道人として精進していきたいと思います。
●イベント日程
11月03日(日)限定審査会
11月10日(日)北分支部後期審査会
●今週の一言(379)
子曰く
君子は上達し
小人は下達す。
●解説
論語より、君子は志を持ち、より高いものを目指して向上するが、小人は私利私欲に走り、努力を怠り堕落してしまう。…という意味です。
志とは、どんな人物になりたいのか。どんな生き方をしたいのか。
目標を持ち、その達成のために努力することです。
目標を持った時、人は努力を惜しまなくなります。
目標に近づいたことを実感すると、更にエネルギーが湧いてきます。
人間の心は不思議なものでプラスの力が働き始めると、より良い結果が生まれます。
孔先生は私利私欲に走り、損得ばかりを考えると向上はなくなり堕落してしまうと言っています。
●引用…子や孫に聞かせたい論語/安岡定子
最後まで読んでいただき ありがとうございます。
昨日の有段者審査会
受審査者の皆さん
そして
補助員の皆さんお疲れ様でした
内容は 学科、礼法、伝統型、組手
審査員の立場で確認しながら中川会長の指導内容を聞くと
自分も改めなければいけないと思う箇所も多々ありました。
後半に行われた伝統型の判定基準の検証会も同様でした
今後も指導者として武道人として精進していきたいと思います。
●イベント日程
11月03日(日)限定審査会
11月10日(日)北分支部後期審査会
●今週の一言(379)
子曰く
君子は上達し
小人は下達す。
●解説
論語より、君子は志を持ち、より高いものを目指して向上するが、小人は私利私欲に走り、努力を怠り堕落してしまう。…という意味です。
志とは、どんな人物になりたいのか。どんな生き方をしたいのか。
目標を持ち、その達成のために努力することです。
目標を持った時、人は努力を惜しまなくなります。
目標に近づいたことを実感すると、更にエネルギーが湧いてきます。
人間の心は不思議なものでプラスの力が働き始めると、より良い結果が生まれます。
孔先生は私利私欲に走り、損得ばかりを考えると向上はなくなり堕落してしまうと言っています。
●引用…子や孫に聞かせたい論語/安岡定子
最後まで読んでいただき ありがとうございます。