12/23のツイートまとめ
ibma_karate
RT @Tips_for_growth: 自分に勝つとは、時間に勝つということ。先延ばしするほど、成長のチャンスを失う。延長するほど、実力は養われない。限られた時間の中で、どれだけ最善を尽くせるか?時間制限に挑戦することで、心は強く大きくなっていく
12-23 12:36RT @taka88aimama1: 【掃除する】掃除すると頭がスッキリしてストレス解消になります。衛生上のためにも、心のためにも定期的に掃除する習慣を設けましょう。
12-23 12:36RT @sokuhoukun123: インド式の数学はこうやって問題を解くのか😳😳😳 https://t.co/1K0PHY29Bu
12-23 12:36NBMA極真カラテ岡山稽古日誌2019.12.21(土)南方少年 https://t.co/jkMnzMbvBZ幼年から学生、女子、社会人一年生が参加。楽しく稽古しています。【電話】086-232-9000
12-23 12:32NBMA極真カラテ岡山稽古日誌2019.12.21(土)中庄 https://t.co/EcvQ4yg9Yz親子で参加出来ます。ストレス発散・運動不足解消・お子様の情操教育に最適!【電話】086-232-9000
12-23 12:28NBMA極真空手岡山稽古日誌2019.12.20(金)泉田 https://t.co/NmsDzqb8sFお子さんの情操教育に最適!【電話】086-232-9000
12-23 12:24稽古日誌12月21日(土)妹尾 https://t.co/AHff01UPYH運動不足解消・ストレス発散・お子さんの情操教育に最適!【電話】086-232-9000
12-23 11:39稽古日誌12月19日(木)南方12月20日(金)総社 https://t.co/uo4blBpJkgストレス発散・運動不足解消・お子様の情操教育に最適!【電話】086-232-9000
12-23 11:38NBMA極真会館岡山県本部年末年始稽古日程 https://t.co/03SkkVVOex
12-23 11:10RT @gandhi_tamashii: 人間が行うことで完全なものなどない。機械が人間のコントロールからはずれ、暴走したとしたら、いったい誰にそれが止められるのか。(『ガンディー 魂の言葉』)
12-23 10:46
RT @kamohappy: 毎日の小さな努力のつみ重ねが、歴史を作っていくんだよ!!身に沁みるな〜♡≧∇≦♡#ドラえもん
12-23 10:46RT @NakamuraTenpu: 『今日一日、怒らず、恐れず、悲しまず』という心構えを持ち続けること。 そうすれば正真正銘の清らかな心の世界を保つことができる。 それができるかできないか、それによって自分の運命を良くも悪くもする。 つまりは自分の責任だよ。 https://…
12-23 10:45RT @gandhi_tamashii: 死は、積み重ねてきた努力の終わりを意味するものではない。精一杯生きた人生は、その次のより良き人生を導く。(『ガンディー 魂の言葉』)
12-23 10:45RT @kodomomanabilab: 【最近の注目記事です!】・早くして!・それはダメ!・こうしなさいって言ったでしょうこんな言葉が口癖になっている人は要注意。お子さんがある日突然爆発するかもしれません……。https://t.co/LnoXih2EPQ
12-23 10:45RT @RihaClinicians: 【相手のストレスを解消するコツ】・とにかく話を聴く・“聴く”ために自分の話はしない・そうだね、大変だったね、次は?(もっと話が聞きたいよ)などの言葉やおうむ返しは同調と聴くスキルになる・最後にこういうことが言いたかったんだねと確認…
12-23 10:45RT @CoreyNishino: あなたのテンションが上がるものはなんですか?モチベーションが上がるものはなんですか?テンションを上げることも大切ですがモチベーションを上げることはもっと大切です。モチベーションは”やる理由”動機”からきます。あなたがビジネスを…
12-23 10:44RT @hiroUNIVER: どこからが本当の自分で、どこからが演じてる自分なのか、なんてことよりも。【今日、どんな自分を生きたのか】のほうがよっぽど大事*\(^o^)/*!!!!
12-23 10:44RT @mas_ooyama: 「プレッシャーは強い方がいいよ。反発力もまたつよくなるから。」
12-23 10:43RT @gandhi_tamashii: 持ち物を減らしていくにつれて、自分に必要な物もだんだん減っていく。それは幸せと自由を得ることでもある。(『ガンディー 魂の言葉』)
12-23 10:43RT @captain_think_: その消費、ほんとに大事?お金がないと嘆いているけど飲み会にいきまくる。そして自分を成長させるための消費は後回し。これでは現状が変わらない。僕は成長のために自己投資にほぼ全額を注ぎ込む。友人との遊びのお金はその次だ。もしお金がなくなったなら…
12-23 10:43RT @fightingmed: 自分は下肢の関節覚など深部感覚を前十字靭帯手術後のリハビリ中に学んだ。それまでは全く意識してなかった膝・つま先の向き、足裏の体重の乗り方、股関節の力の入れ方、足趾の使い方、股関節と体幹の角度、全て毎日のスクワットやランジの最中に注意し続けた経験…
12-23 10:42RT @Indianteachings: ■「全ての人に尊敬をはらい、ただのひとりにも媚びるべからず。」【インディアンの言葉】
12-23 10:42RT @captain_think_: 0→1を作りあげる。これがどんなことにおいても重要になってくる。初めは苦労するかもしれないが自分で「仕組み」をつくる。そしてできあがった仕組みをもとにして新たなことを実行していく。当たり前に見えてできていない人が多い。1→10をさきにつく…
12-23 10:42RT @Tips_for_growth: 悩むのは良いこと。大事なのは悩み方。
12-23 10:42RT @gandhi_tamashii: 人は欠点に気づいたならば、即座にそれを改めなくてはならない。改める行為そのものが、人間にとって価値ある正しいことなのだ。(『ガンディー 魂の言葉』)
12-23 10:41稽古日誌…12月18日(水)野田 https://t.co/RIg8nKXN4L岡山市北区の空手道場です。運動不足解消・ストレス発散に!【電話】086-232-9000
12-23 10:37