2011年07月11日
定期通信
会員・保護者の皆様、いつも有難うございます

昨日の香川県大会に出場されたみなさん
お疲れ様でした
いつも言っているように
勝った、負けたという結果だけではなく
そこから何かに気づき何かを学ぶという気持ちが
大切だと思います。
全体的な課題としては相手を崩す前に
自分が崩れないことの一言に集約されます
具体的には、攻撃する前に
自分の姿勢、重心、表情、
構えをきちっとつくることです
皆さんの成長と共に
指導としても学ぶことの
多い大会でした
●イベント日程
7月23日(土)~24日(日)…夏季合宿旅行 (城崎)
7月31日(日)…美作修練会(美作道場)
8月7日(日)…限定審査会 (野田道場)
●今週の一言(55)
成長とは
坂道をのぼるようなもの
遥かにそびえる
山頂をみつめて歩き続けよう
●解説
なぜ、私達は「成長」を目指して歩くのでしょうか?
それは私達の中に一つの「思い」があるからです
宇宙の歴史は137億年
悠久の流れの中で私達の一生は長くて
100年と数10年
私達の人生には必ず終わりがきます
同時に私達の人生はいつ終わるかわかりません
だからこそ私達は願います
「この一瞬において自分の可能性を花咲かせてみたい」…と
宇宙の流れからみれば一瞬ともいえる人生において
人としての成長を求め人としての道を求めひたすら歩み続ける
いつ終わるかわからない人生だからこそ
「この一瞬を最高に輝いていたい」と願います
人生では「成功」は必ずしも約束されていません
しかし「成長」は約束されています
高き山の頂を目指して登り続けるとき
人は最高の一瞬を生きることができることでしよう
●参考…成長し続けるための77の言葉/田坂広志
最後まで読んでいただき有難うございます
会員・保護者の皆様、いつも有難うございます

昨日の香川県大会に出場されたみなさん
お疲れ様でした
いつも言っているように
勝った、負けたという結果だけではなく
そこから何かに気づき何かを学ぶという気持ちが
大切だと思います。
全体的な課題としては相手を崩す前に
自分が崩れないことの一言に集約されます
具体的には、攻撃する前に
自分の姿勢、重心、表情、
構えをきちっとつくることです
皆さんの成長と共に
指導としても学ぶことの
多い大会でした
●イベント日程
7月23日(土)~24日(日)…夏季合宿旅行 (城崎)
7月31日(日)…美作修練会(美作道場)
8月7日(日)…限定審査会 (野田道場)
●今週の一言(55)
成長とは
坂道をのぼるようなもの
遥かにそびえる
山頂をみつめて歩き続けよう
●解説
なぜ、私達は「成長」を目指して歩くのでしょうか?
それは私達の中に一つの「思い」があるからです
宇宙の歴史は137億年
悠久の流れの中で私達の一生は長くて
100年と数10年
私達の人生には必ず終わりがきます
同時に私達の人生はいつ終わるかわかりません
だからこそ私達は願います
「この一瞬において自分の可能性を花咲かせてみたい」…と
宇宙の流れからみれば一瞬ともいえる人生において
人としての成長を求め人としての道を求めひたすら歩み続ける
いつ終わるかわからない人生だからこそ
「この一瞬を最高に輝いていたい」と願います
人生では「成功」は必ずしも約束されていません
しかし「成長」は約束されています
高き山の頂を目指して登り続けるとき
人は最高の一瞬を生きることができることでしよう
●参考…成長し続けるための77の言葉/田坂広志
最後まで読んでいただき有難うございます