2011年11月21日
定期通信
会員・保護者の皆様、いつも有難うございます

昨日の中四国交流大会に出場されたみなさん
お疲れ様でした
納得いく結果だった人もいれば
納得できない結果の人もいるとは思います
私自身の体験で言えば
稽古の量ももちろん大切ですが
忙しくて短い時間でも集中して稽古をし
今できることを精一杯の行動するように心がけて生活した時の方が
良い試合(勝ち負けでなく)が出来た思い出があります
道場全体の課題としては基礎体力につきると思います
植物でいえば「技」は花にあたります
基礎体力は、根っこであり幹と言えるでしよう
体力トレーニングは地道な努力を必要とするので
同時に精神面も鍛えることができます
記録を取り、それを越えていくことで
達成感も味わうことができます
●イベント日程
11月27日(日)…フリースタイル・ジャパンオープン(東京)
12月4日(日)…冬季審査会(野田道場)
12月18日(日)…北分支部修練会(白梅総合体育館)
●今週の一言(74)
相手ではなく自分に勝つ
今ここで諦める人は
何をしても勝者にはなれない
●解説
人は何かをしようとすると必ず内面で葛藤が起こります
人は弱いところがありその場の状況によっては力を出す前に
諦めてしまう場合があります
一人の人間の中には6人の人格が隠されていると言います
それは…
「周囲で評判になっている自分」、
「周囲から期待されている自分」、
「過去の自分」、
「将来なりたい自分」、
「自分が思う自分」、
「本当の自分」…等です
人はまず本当の自分を知るよう努力すべきだと思います
その上で正しい努力をすることで勇気も湧いてきます
多くの人は一気に成長できればと思いがちですが
成長とはゆっくりしたものです
まずは小さな行動 (挑戦)を毎日積み重ねていくようにしましょう
やがて心に変化があらわれ人生にも変化が起こります
小さなことに挑戦し続け自分の器を大きくしておけば
大きな課題に直面しても意欲を持って取り組めるようになるでしょう
●参考…「戦う自分」をつくる13の成功戦略/ジョン・C・マクスウェル
最後まで読んでいただき有難うございます
会員・保護者の皆様、いつも有難うございます

昨日の中四国交流大会に出場されたみなさん
お疲れ様でした
納得いく結果だった人もいれば
納得できない結果の人もいるとは思います
私自身の体験で言えば
稽古の量ももちろん大切ですが
忙しくて短い時間でも集中して稽古をし
今できることを精一杯の行動するように心がけて生活した時の方が
良い試合(勝ち負けでなく)が出来た思い出があります
道場全体の課題としては基礎体力につきると思います
植物でいえば「技」は花にあたります
基礎体力は、根っこであり幹と言えるでしよう
体力トレーニングは地道な努力を必要とするので
同時に精神面も鍛えることができます
記録を取り、それを越えていくことで
達成感も味わうことができます
●イベント日程
11月27日(日)…フリースタイル・ジャパンオープン(東京)
12月4日(日)…冬季審査会(野田道場)
12月18日(日)…北分支部修練会(白梅総合体育館)
●今週の一言(74)
相手ではなく自分に勝つ
今ここで諦める人は
何をしても勝者にはなれない
●解説
人は何かをしようとすると必ず内面で葛藤が起こります
人は弱いところがありその場の状況によっては力を出す前に
諦めてしまう場合があります
一人の人間の中には6人の人格が隠されていると言います
それは…
「周囲で評判になっている自分」、
「周囲から期待されている自分」、
「過去の自分」、
「将来なりたい自分」、
「自分が思う自分」、
「本当の自分」…等です
人はまず本当の自分を知るよう努力すべきだと思います
その上で正しい努力をすることで勇気も湧いてきます
多くの人は一気に成長できればと思いがちですが
成長とはゆっくりしたものです
まずは小さな行動 (挑戦)を毎日積み重ねていくようにしましょう
やがて心に変化があらわれ人生にも変化が起こります
小さなことに挑戦し続け自分の器を大きくしておけば
大きな課題に直面しても意欲を持って取り組めるようになるでしょう
●参考…「戦う自分」をつくる13の成功戦略/ジョン・C・マクスウェル
最後まで読んでいただき有難うございます