FC2ブログ

2011年11月28日

author photo

Byblacksabbath1104

定期通信

会員・保護者の皆様、いつも有難うございます

CIMG2234_convert_20120205115255.jpg


昨日のフリースタイルオープンに出場された皆さん

お疲れ様でした

応援、観戦いただいた保護者の皆様

有難うございました

試合の内容は

フリースタイルの組手試合と

得点方式の組手試合の2種目が行われました

まだ、ルールが浸透していないため

手探り状態の試合になっていましたが

皆、現在の力は発揮できたのではないかと思います

新しい事に挑戦することは大変に勇気のいることですが

今できることを繰り返しても上達或いは成長は出来ません

上達、成長とは自分の心と身体に様々な情報を入力する作業と言えます

現在、上達が止まっていると感じている人は

今まで、やったことのない行動をして見てください

直接空手とは関係のないことでも何かのヒントになったり

成長のきっかけになると思います


●イベント日程

12月4日(日)…冬季審査会(野田道場)

12月18日(日)…北分支部修練会(白梅総合体育館)



●今週の一言(75)

成長のためには

快適な状況から飛び出し

未知のものを

追い求めなければならない



●解説

快適な状況とは慣れ親しんで心地よく感じる活動や人間関係のことです

要するにストレスとは無縁の状態です

人はストレスの無い快適な状況から抜け出そうとすると

必ず抵抗感や恐怖或いは不安を感じように出来ています

しかし、この感情を乗り越え境界線を越えることができれば

新しい機会(チャンス)が巡ってきます

古い習慣と信念にしがみついていても

潜在能力を発揮し可能性を拓くことはできません

空手に限らずすでに習得したものを超えて

何かに挑戦しない限り上達はあり得ません

日々の生活の中では試練に直面したら

「よし、これで成長できる」と自分に言い聞かせましょう

前向きな、思考、言葉、行動(姿勢、表情)保っていれば、どのような

経験からも教訓を得て成長し続けることができるようになることでしょう

●参考…自分を磨く方法/A・ロックハート


最後まで読んでいただき有難うございます


Share

Comments 0

Leave a reply