メール配信(2013.06.24)
定期通信
会員、保護者の皆様、いつもありがとうございます。

昨日は夏季審査会でした。
ご協力いただいた審査員、学生スタッフの皆さん
ありがとうございました。
社会人のМ君が昇段を果たし黒帯と認定状を渡しました。
空手歴はなんと21年仕事の関係で
最初から稽古に参加することが難しく
基本稽古が出来ていませんでした。
そのためか、伝統稽古全般にちょっとしたクセがり
上級者の審査では何度も再審査や再確認になっていました。
また、小柄な体格のため
組手で自分よりも大きな相手には
苦手意識をもっていたようです。
長い稽古期間を経て昇段を果たしたことで
本人も喜んでいるでしょうが
指導者としても地道に稽古を継続する
ということの大切さを学ばせてもいました。
一般的に運動神経の良い人や物事の修得のはやい
いわゆる器用な人は、飽きっぽい人も多いようで
人間というものはバランスよく出来ている
と改めて思いました。
●イベント日程
7月14日(日)フリースタイル研究会(美作)
7月27日 (土)~28日(日) 少年部合宿旅行
●今週の一言(139)
全員が一番にはなれない
ナンバーワンより
オンリーワンを目指そう
●解説
もしも神様がいたとして、
「一番になりた」という人全員の願い(欲望)を
叶えることができるでしょうか?
答えは無理だと思います。
人には、それぞれ個性があるように
役割が決められいるような気がします。
芝居では舞台の上で堂々と立ち回る人もいれば、
縁の下で働いている人もいます。
どちらも必要で、どちらかが欠けても芝居は成り立ちません。
何かの業界で一番になった、
例えば有名になったスポーツ選手や
大企業の社長は尊敬するけれど、
一番になれなかった人、
舞台裏で働いている人を
尊敬できないというのは間違っていると思います。
人は何かの分野の能力では誰かに劣っていたとしても、
別のところではその個性を発揮して、
誰かの役たつことが出来るのではないかと思います。
一番になるという目標があったほうが、
人は頑張れるかもしれませんが、
それよりも、あなたと出会えて良かったと
言ってもらえる方が幸せではないかと思います。
●参考…幸せとはなにか/江口克彦
PS…
昇段者には、写真のDVDを進呈しています。
М君の空手歴が長すぎて、昔の写真がありませんでした。
写真は何十年も前の岡山県大会(これが一番古い写真でした。)
最後まで、読んでいただき有難うございます。
会員、保護者の皆様、いつもありがとうございます。

昨日は夏季審査会でした。
ご協力いただいた審査員、学生スタッフの皆さん
ありがとうございました。
社会人のМ君が昇段を果たし黒帯と認定状を渡しました。
空手歴はなんと21年仕事の関係で
最初から稽古に参加することが難しく
基本稽古が出来ていませんでした。
そのためか、伝統稽古全般にちょっとしたクセがり
上級者の審査では何度も再審査や再確認になっていました。
また、小柄な体格のため
組手で自分よりも大きな相手には
苦手意識をもっていたようです。
長い稽古期間を経て昇段を果たしたことで
本人も喜んでいるでしょうが
指導者としても地道に稽古を継続する
ということの大切さを学ばせてもいました。
一般的に運動神経の良い人や物事の修得のはやい
いわゆる器用な人は、飽きっぽい人も多いようで
人間というものはバランスよく出来ている
と改めて思いました。
●イベント日程
7月14日(日)フリースタイル研究会(美作)
7月27日 (土)~28日(日) 少年部合宿旅行
●今週の一言(139)
全員が一番にはなれない
ナンバーワンより
オンリーワンを目指そう
●解説
もしも神様がいたとして、
「一番になりた」という人全員の願い(欲望)を
叶えることができるでしょうか?
答えは無理だと思います。
人には、それぞれ個性があるように
役割が決められいるような気がします。
芝居では舞台の上で堂々と立ち回る人もいれば、
縁の下で働いている人もいます。
どちらも必要で、どちらかが欠けても芝居は成り立ちません。
何かの業界で一番になった、
例えば有名になったスポーツ選手や
大企業の社長は尊敬するけれど、
一番になれなかった人、
舞台裏で働いている人を
尊敬できないというのは間違っていると思います。
人は何かの分野の能力では誰かに劣っていたとしても、
別のところではその個性を発揮して、
誰かの役たつことが出来るのではないかと思います。
一番になるという目標があったほうが、
人は頑張れるかもしれませんが、
それよりも、あなたと出会えて良かったと
言ってもらえる方が幸せではないかと思います。
●参考…幸せとはなにか/江口克彦
PS…
昇段者には、写真のDVDを進呈しています。
М君の空手歴が長すぎて、昔の写真がありませんでした。
写真は何十年も前の岡山県大会(これが一番古い写真でした。)
最後まで、読んでいただき有難うございます。