2013年12月28日(土)
妹尾道場
●参加者:少年37名/一般18名
●指導者:藤島/木村旬/木村研/清水

●少年部
本日は池本先生が大病(大袈裟・笑)のため私が交代で妹尾道場の指導。
掃除をしていると、幼年の女の子が入ってきて
いつもと違う人がいる…という目で見られてしまいました。
他の道場と同様に、青帯以上はケンタ君の指導で伝統移動。
他は合同で、伝統基本の手技、足サバキ、組手基本、伝統基本の手技
青帯は前屈移動を終えてから、こちらに合流
幼年の稽古は緑帯以上の先輩に手伝ってもらいなが
マサシ君とリオン君が元気よくリードしてくれました。
緑帯以上は最後にフリースタイル…楽しそうに稽古していました。


●一般部
事前に、社会人が多いと聞いていましたが
学生とバランスいい参加者の構成でした。
軽い補強と仮想組手でアップ
打撃力を身に付けるために(瞬発力を意識した)打ち込み
フリースタイルの仕掛け技の指導の後
組合せを指定してフリースタイルのスパーリング
マサシ君が強くなっていました。
早目に稽古は終わり、皆で道場清掃…かなり綺麗になりました。

●参加者:少年37名/一般18名
●指導者:藤島/木村旬/木村研/清水

●少年部
本日は池本先生が大病(大袈裟・笑)のため私が交代で妹尾道場の指導。
掃除をしていると、幼年の女の子が入ってきて
いつもと違う人がいる…という目で見られてしまいました。
他の道場と同様に、青帯以上はケンタ君の指導で伝統移動。
他は合同で、伝統基本の手技、足サバキ、組手基本、伝統基本の手技
青帯は前屈移動を終えてから、こちらに合流
幼年の稽古は緑帯以上の先輩に手伝ってもらいなが
マサシ君とリオン君が元気よくリードしてくれました。
緑帯以上は最後にフリースタイル…楽しそうに稽古していました。


●一般部
事前に、社会人が多いと聞いていましたが
学生とバランスいい参加者の構成でした。
軽い補強と仮想組手でアップ
打撃力を身に付けるために(瞬発力を意識した)打ち込み
フリースタイルの仕掛け技の指導の後
組合せを指定してフリースタイルのスパーリング
マサシ君が強くなっていました。
早目に稽古は終わり、皆で道場清掃…かなり綺麗になりました。
