メール配信(2014.01.06)
定期通信
会員・保護者の皆様
新年あけまして、おめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

一年の計は元旦にありと言われます。
目標の立て方で注意したいことは
高過ぎる目標を設定すると言葉ではやると言っていても、
内心は出来ないのではないかと思ってしまうことです。
これは…ブレーキを踏みながらアクセルを踏む車の運転のようで
効率が悪く無駄な(時間と)エネルギーを消費してしまいます。
そして(諦めてしまうなどの理由で)目標を達成できなかった場合、
自信を失い自己不審にもつながるそうです。
長期目標は意識しつつ、その前段階の中期目標を3っから5つ
そして、階段を無理なくのぼるような感覚の短期目標を沢山設定してみましょう。
●イベント日程
1月6日(月)稽古始め
2月2日(日)2月限定審査会(野田道場)
2月16日(日)昇段講習会(野田道場)
2月23日(日)フリースタイル東京オープン(東京)


●とくいく「論語」二十二 (自分を磨くということを知る・五)
「書き下し文」
子曰く、
古者、言を之れ出さざるは、
躬の逮ばざるを恥じてなり。
「読み方」
しのたまわく、
いにしえ、げんをこれいださざるは、
みのおよばざるをはじてなり。
●とくいく「こども論語」訳
先生が言いました。
昔の人は、はっきりしていないことを、
簡単に言わなかったのは、
自分が言った言葉に責任を持っていたからです。
簡単に他の人(友達)に良く思われたいからといって、
はっきりしていないことや、出来ないことを出来そうに言ったりするのは、
人として愚かで恥ずかしいことなのでしないようにしましょう。
そして、自分の言葉に責任を持つように心がけましょう。
●出典…論語(里仁第四-二十二)/徳育学習会


会員・保護者の皆様
新年あけまして、おめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

一年の計は元旦にありと言われます。
目標の立て方で注意したいことは
高過ぎる目標を設定すると言葉ではやると言っていても、
内心は出来ないのではないかと思ってしまうことです。
これは…ブレーキを踏みながらアクセルを踏む車の運転のようで
効率が悪く無駄な(時間と)エネルギーを消費してしまいます。
そして(諦めてしまうなどの理由で)目標を達成できなかった場合、
自信を失い自己不審にもつながるそうです。
長期目標は意識しつつ、その前段階の中期目標を3っから5つ
そして、階段を無理なくのぼるような感覚の短期目標を沢山設定してみましょう。
●イベント日程
1月6日(月)稽古始め
2月2日(日)2月限定審査会(野田道場)
2月16日(日)昇段講習会(野田道場)
2月23日(日)フリースタイル東京オープン(東京)


●とくいく「論語」二十二 (自分を磨くということを知る・五)
「書き下し文」
子曰く、
古者、言を之れ出さざるは、
躬の逮ばざるを恥じてなり。
「読み方」
しのたまわく、
いにしえ、げんをこれいださざるは、
みのおよばざるをはじてなり。
●とくいく「こども論語」訳
先生が言いました。
昔の人は、はっきりしていないことを、
簡単に言わなかったのは、
自分が言った言葉に責任を持っていたからです。
簡単に他の人(友達)に良く思われたいからといって、
はっきりしていないことや、出来ないことを出来そうに言ったりするのは、
人として愚かで恥ずかしいことなのでしないようにしましょう。
そして、自分の言葉に責任を持つように心がけましょう。
●出典…論語(里仁第四-二十二)/徳育学習会

