FC2ブログ

「不便」が子どもを成長させる

author photo

Byblacksabbath1104

ZOE_9252_1_convert_20150731110434.jpg


「不便」が子どもを成長させる

ネットからの情報です。 参考になります。

●転載開始…るいネットより

子どもたちの世話でくたくたのお母さん。
そんなお母さんに育てられている子どもの体をみると
エネルギーが余ってしまって、無駄に騒いだり、乱暴になっている…

そんなことがよくあります。

不便なことって、子どもの成長にとても大切だと思うんです。
不便で困る、だから自分で工夫する。
困らないでやれることが当たり前でなく、
ありがたいことだということにも気づきます。
感謝の気持ちを深めることができます。

自分で工夫して、行動してみると、
結果はどうであれ、いろんな自信につながるし、
「困ったな、どうしよう」と悩んだり考えたりすることが
エネルギーを快く発散させてくれます。

我が家も、娘が3年生の時に、
夏休み中、お昼を用意しないで仕事に行ってみました。
冷蔵庫にちょっと下準備をしたものを入れておくくらいはしておいて、
ギブアップしたら、作ろうと思っていましたが、
夏中彼女はなんとか自分で食事の支度をして過ごしました。

もともと、給食が苦手だったのですが、夏休みが終わるころになると
「ママー、給食のおじさんたちってすごいよねー、
毎日あんなにいろんなメニューを考えてさ、
ああー、はやく給食始まらないかなあ~」
と、給食のありがたさを肌身に感じていました。

「育児が大変!」と疲れを感じているおかあさん。
子どもの成長のためにも、もっと手を抜いてみてください。
おなかが空けば、お米だって研いでくれます。
着るものが何もなければ、洗濯だってしてくれます。
不便さを感じないから、お手伝いが続かないんです

「なーんだ、こんなにいろいろやらなくても、ぜんぜん平気なのね~」ってきっと気づいてもらえると思います。

●転載終了

道場でも、幼年の生徒は先輩達にリードされて、帯を直したり、トイレに行きます。
そんな子もい、いつのまに一人で出来るようになってきます。
あまり世話を焼き過ぎないで、見守っていきたいと思います。

Share

Comments 0

Leave a reply